やる夫広場

これからやる夫スレを始めたいあなたへ【 基本編 】


               \    ヽ V/ / /
       __ , .イ       V }  イニミー- ノ
       ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
          /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
       ./      i / <´       >::> >..._
、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
   ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、
        /   !i!  //  ,'                \
        ,'    ハ  川 / ,      /             ハ
      /     ∧ |  ,  ,'      ,ィ       ,'   i    .          、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人
     / _      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   /|     |        )                                       (
    / イ7      |  |  ,' ´/  /    //彡ミ i     i        )         やる夫広場 特別記事!!             (
    ̄   i    i!  从  | .i l ,∠三ミ  /   !:{;;}::} .!     !        )                                       (
        |  / .|.   ∧ | | l. /{::{;;;}:::}       弋::タ ナ   |        )   これからやる夫スレを始めたいあなたへ【 基本編 】  (
        人 八 {、  ,' ∧ > !  ヾ三ノ       〃/    ノ        )                                       (
      / | {_ ノ!    |::|{ \! 〃〃     ′   イ   /        ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y  Y
        Vーイ{   |::| ト、>          __ イ  /
          ,/   .|::| |::|::|       (   ノ /!/
          /  /Y゚|::| |::|::|     __ ̄_/r 、
         ,/../   ト.|::| _川 |─‐、,,   /      \\
       'ー"   ノ/!_| ;;;; |_| ;;;;;;;;;;>,,,'、      \\
              /;;;;;;;;;;;....::::::::::::.....;;;;;;\    (ヽr-'"´ヽ、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:.::;;;;;;;;;;;;;;;;\   `、j f'" ∠ ヽ
   __,,.. .-‐ '''""~  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ ̄"¬、   ヾLi´ rュ ヽ
   ;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;'ヘヾ\  ヽ L ⊃  ',
  ;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/ ___ヽト、  `ユ__  }
  ヘ;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/∠´     ヽ 「;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
   iヽ;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;/ /        ヘ__「====/





                               ―――--  ノ
                          /  --―<⌒
                             {/へ ⌒⌒  '  ,
                        ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄~^'':ミx      \
                /              \.   ,  \
                 / ̄ ̄:::::........::::::::::: ̄\     \: . ′⌒\
.              /              \       '.,  ' ,
              /    /     |    \.   \     '.,  .|
          /    /     :|     \        i   |
            〃    .'       :ヽ      :.   .i    |  ハ         まずは夏の短編祭お疲れ様でした。
         .'   /   .|       :| \      i   |     i   \
         |  /.  |  ヽ   :i 斗\⌒`.|  :|     |   |⌒\     初めてのまとめサイト主催の短編イベントということで
         |     | , - ,ハ  :|  斗斧竿劣   :|^Y   i   |
         | :|    |  / .\ .:|    う::n:::}リ   |人 ハ!   Λ         前例がない試みでしたが、皆様のお陰で大盛況となりました!
         |Λ    i xf斧えi ヽ!    乂t;タ.イ   |  , '  Ν V
         ||   .i 从乂t;タ       "" |  i | /: : ) {  ノ
           |Λ   |' Λ'''  、        .|イ | |: //彡、{          現在は後夜祭として1週間延長するほどの盛り上がりで
            Λ .|: 込、     ノ   / | | .リ/=ニ三ニ〉
            .Λ |八{: :个:...  ̄  ..イ  .:i ./!イ=ニ三三Λ          この企画は大成功と言っても過言ではありません!
               .ヽ!x=ミ__{_≧<ノ∠:ノ:jイ=ニ三三三ニ=}
               〈:/ __ノ >''三三三三三三三ニ-/\_
                 ヽ/ / ̄\三三三三三三三三三ニ-=ニ三ミ
              {     ̄ ̄}三三三三三三三三ニ==-=三彡
             Λ     ̄ ̄|三三三三三三==ニ/ ̄:::',ニニ}
                /'.,     Υノニ三三三三ニ==ニ/::::::::::::::} 三}
                  /:::::}:    } ≧ニ三三三ニ=-<::::::::::::::::::::!ニ-=\
              /:::::::八  丿:::::/\::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::リ-=三ニ=
                /:::::::/::::::::::::::::}/   \::::::::::::: /:::::::::::::::::::::/三三三ニ=
            /:::::∨::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::: /::::::::::::::::::::::/三三三三ニ=





                     _
           、___ . -=ニ二   `    ___ノ
              >―=彡        ⌒  、
               /      /:::\/ヽ       \
           ,       .  ´ ̄ ̄ ̄`  .      \
          / __ .  ´               \   、⌒ヽ
           ⌒7                     ヽ. ‘,
       /      /       |               ゚。 ‘,
.       ′     .′   |  ∧    、   \      ',  ‘,        多くのスレ主様が参加してくださったイベントでしたが
       |    ノイ   斗‐/ ゚。 l|   ,\ ‐- \ |   ヽ⌒\
       人     |    , /   Ⅵ   |  ヽ   Ⅵ     \         その中でも一番嬉しかったのは、今回の短編祭で初めて
      /⌒ヽ    |    !x≠ミ   \ | x≠ミ   ト . _| く ̄`
           i   八   |  , ,     ヽ{   , ,  ヽ }   |{⌒          やる夫スレを創作したという方がいらっしゃったことです!
           |    ヽ. ト      ′      }ノ  八
           |{     )ハ   . -‐ ‐- .    八  /
        八  /   ∧   ヽ     У    イ   ,
          )ハ   / 个    `こ´   / く ̄
         /  i     l|  i>  __  イ l  | }
             |{    l|  |      :|ハノレ
.             八   . <三三三三三> .
           . -‐<///////////||/////////>‐- .
        //////////////////,||////////////////`ヽ、
      //////////////////// ||////////////////// ハ
.      ′////////////////// 八///////////////////i
       i/////////////////// /  ∨/////////////////|





        /  /             从        \ゝ
       /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
.       ′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
        | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::       ∨
        | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /       マイナーな界隈であるやる夫スレですが
        |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
       l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |        .こうして新しく創作に挑戦してみようという方が現れたことは
.          7∨      ,:     / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
.            ハ.        ,       rイ:::::::::::::::::::::/          主催者として大変喜ばしく思います。
               ゝ   `   ´      .イハi!:::::::::::::: //
                ` ..      __ --――-、
         / ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_    ____ヽ
           }=‐-___        ̄ー=三三三三ミ、
        /三三三三三≧=-__      ̄ー=三三!
.        /-=ニ三三三三三三三三≧-__      ̄`\
.       /ー-_、   ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
.     /=‐__>、_     ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
     i/ ̄       ̄ー- _     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }



     /´ ̄ `    _  \
     //     イ´ ⌒ヾ―- _
   / /´   /   , -‐-   _ ニ= 、
  / / ィ   /  /          `ヽ      ☆
 /イ./    /  ´     / /  / i    ヽ  /
  }/    /   /    / /   /  .|   i  `
  /        / l/ l/    ./     l  l
      l   l/l匕 ̄ l    /  :i                 そこで、やる夫スレ界隈が少しでも盛り上がるように
 l    l   l ィf==zx,l j  /l /l :j  /   l
 ,    l   l 弋ツ  l/l ::/ リ l/l                      これからやる夫スレを始める方向けに基本的なことを
 |ハ   ∧  从      l/ ィ≠ミxリ / /  i
   ヽ /  ハ   ヽ     '   /イ/ /  /             まとめた講座ページを作ってみようと思いました!
    }  ハ  トミヽ < _ ァ   / / / /
   {ハ/  ヽ  / ,>、     イ// 从ハ
    /ニ三ニ/ ´// `,l二二二二 ヘ,    lヽ
   //三三ニ\    ヽ'三三三三ニム   l i
  l 二二二三ニ\   ヽ三三三三 ハ   l l _ _
   l/::::::::::::::::\ヽ二ヽ_ ィ:::l二二二 ヘヽ.  l li .} l Yヽ
   :::::::::::::::::::::::ヽ: : : :l:::::::::i: : : : : : i:::::::::ム | ノ しJゝ'
   マ::::::::::::::::::::::::ヽ: ::|:::::::::|: : : : : ::ハ::::::::ヽ .l  i ヽ .}





   /  /                                 丶
   |! | |     }  /  '´                '.
.  |  ! |     /  / /     /              .
    |      /  //   冫  /  /   /     リ  、  i
     ', |    /イ::〃 / /   /  / |  /i  i /-ー-   i
    人Ⅵ     /:/j /  /    '  /_,」 イ i  /i /    ', !        もっとも、やる夫スレの作り方などは
    / / |    |::| { /  |   /{ /  | / i / i/ ,.ニミ_ |  }
.  / ∧ |!    |::| .∨  |   从∨ _,.ム=`i / /  ゙     | 八        検索すれば有志の方が書いた講座がたくさんあるんですけどね。
  ノ'´ ヽ ハ  ヽ入ヽノ::'、  | /{  { ,〃         ヾノノ}  `
.     \\ } ` ー、::iヽ(|/ 人  ヘ、、ヽ      '   ⊂ニ¨ヽ       .でも、私もちょっとでも協力したくて、筆を執りました!
       ヽヽ|  | |:::||,イ |   トミ \             ∩ ,ハ }
           |  /!/|::::j │   |        ー -   イ| / ̄__ヽ
         ノ/  /;'   ハ   !  丶、      / l/ / -‐ ,
.          ´     ノ :  ヽ/     `' ァー-  ´   {し{: { r‐ }
           辷ニミ: : : : :            /: : : : : \  {. し{ノ /
        /-─-ミ \: : : : : : :\    ∧: : : : : : : ヽハ    /
          /       \ヽ : : : : : : :ヽ_ 人: : : : : : :  〉L._  ト、
.        /          ヽ.从: : : :: : : }     }: : : : : : :∨ : : : ̄ : }
        /|           ハ: : : : : : {-‐=={: : : : ハ / \`==:八
     /:::|           \ ヽ: : : : : ヽ   ノ: : : /丿{   `¨¨´  }


               \    ヽ V/ / /
       __ , .イ       V }  イニミー- ノ
       ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
          /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
       ./      i / <´       >::> >..._
、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
   ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、
        /   !i!  //  ,'                \
        ,'    ハ  川 / ,      /             ハ
      /     ∧ |  ,  ,'      ,ィ       ,'   i    .
     / _      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   /|     |        それではしばしお目汚しを失礼します!
    / イ7      |  |  ,' ´/  /    //彡ミ i     i
    ̄   i    i!  从  | .i l ,∠三ミ  /   !:{;;}::} .!     !
        |  / .|.   ∧ | | l. /{::{;;;}:::}       弋::タ ナ   |
        人 八 {、  ,' ∧ > !  ヾ三ノ       〃/    ノ
      / | {_ ノ!    |::|{ \! 〃〃     ′   イ   /
        Vーイ{   |::| ト、>          __ イ  /
          ,/   .|::| |::|::|       (   ノ /!/
          /  /Y゚|::| |::|::|     __ ̄_/r 、
         ,/../   ト.|::| _川 |─‐、,,   /      \\
       'ー"   ノ/!_| ;;;; |_| ;;;;;;;;;;>,,,'、      \\
              /;;;;;;;;;;;....::::::::::::.....;;;;;;\    (ヽr-'"´ヽ、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:.::;;;;;;;;;;;;;;;;\   `、j f'" ∠ ヽ
   __,,.. .-‐ '''""~  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ ̄"¬、   ヾLi´ rュ ヽ
   ;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;'ヘヾ\  ヽ L ⊃  ',
  ;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/ ___ヽト、  `ユ__  }
  ヘ;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/∠´     ヽ 「;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
   iヽ;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;/ /        ヘ__「====/











                  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                  ┃                                ┃
                  ┃      まずはエデュタを揃えよう。       ┃
                  ┃                                ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛













                   ≦> <≧
                _ ≦ =∨== ≧、
              /:.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. ヽ、
            / :.:. :.:. :.:. :.:.  :.:. :.:. :.:. :.ヽ
           /:.:. :.:. :.:. :.:. :.:.  :.:. :.:. :.:. . ミx_
           :.:. :.:. :.:/ l:.:. :.:. :./ :.:. :.:. :.:. :.:
           l/l :.:. --/ーl ´l:.:. :.:./ヽ:./_:.:. :.:.l:.: ト      はい、まずやる夫スレを書くにあたって必須なのは
            l:. :.:./ |/|ヘlヘ:.: l |/ヘ/ リ :.: :l :.:l
            ハ:.:/ヽ≡≡  丶| ミ≡ /:.: / :人       やる夫スレ用のエデュタを用意することです。
            从ミ=-::::::::     :::::::: /:.:/:.:/:.:{
             ハ    ゝ_ァ  /イ:.:/ :.:从       文章を書くだけならtxt.ファイルでも可能ですが、AAを貼り付けるには
             /ヘl> 、      , /:.:イ :.: :.:リ
               / 三三三三三7ヘ从 ∨∧       専用のソフトがあった方が便利ですよね。
               三三三三三三リ;\
               |;;;;;y- ュ-y-、;;;ヽ ;;;;;;\
               l;;;;;;l  ヨ:::ト リ;;;;;l\ ;;;;; \
               .l/;=-l:::::ゝ,イ;;;/  \ ;;;;;; \
                l;;;;;;;;;;;l::::l;;;;;;;;l;l     ̄ ̄
                l;;;;;;;;/::::::ヽ;;;;;;;l



        ゞ_{ー- 、∧ノ{
       r _ ゞ ≦    ̄ ヽ
        |/r ′ - > -―  ̄`ーー
      / / .|/  /    ヽ     ヽ
      ム./  /  /   i ヽ  i iヽ                      やる夫スレ用のエデュタは数多くありますが
.        / /lムl   |⌒i八 \jヽ  i i      __________
      ノ川|l .|   /7:::::T \}r:::‐rV| |     /〉------------------ヘ   やる夫スレ制作においては【OrinrinEditor】(以降おりんりん)が最適でしょう。
     ノ リノ川   | .、::::ノ   、::ノ リi |.    //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
.        } 人Y|  .i         ( |   //                   /     https://uu.getuploader.com/yaruo_picture/download/431
      ノ   iト|  .|、         ノ |.  //                  /
           八  V> ,__.. イ .jノ  //                  /      まずは上のURLから最新版のおりんりんをダウンロードしてください。
          /\乙 ニE7::\厶イ  //                   /
            /:::::::`⌒>‐く::::::::j>r- 、//                   /
        ../:::: ̄`7‐ヘ._)))>ヘ人ノ/〈_________________ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






           ___,> Y´'ー -、
         _>z二_ _ __`ー≧__
        >┴'´ ̄` ‐-、 ̄  7 <
     .   `,       ,:    ヽ `Y′之>
    .   /  ,.{- /{   |- 、 ヽ .}<い
    ..   /  j ハ/ { 卜   |  ハ V. レ       ダウンロードが完了したらzipファイルの中身のフォルダーを
       ./イ  }ノ    \]  \」、|  |ヾゝ、
       |   | 〓〓    〓〓.|   |        丸ごと解凍してください。
      |ハ  |(\""  r┐   /) ..|
        ', /\`ヽ  `  //リ /`        その後、OrinrinEditor.EXEをクリックしておりんりんを起動させます。
        `ヽ  { ∧TT/ヽノ  |/
            Y: : : ¨: : :Y             起動後の画面は以下の通りです
            |: : : : : : : !
    て      /: : : : :ro-,:\    と
          く:ro,: : : :/ハ: :r':ノ    っ
           `r'、_: _: r-イ´
            ヽ: :|  |: :/
             `   ´




      __ィヘヽ ,イ ̄ ㍉      /     `ヽ} Y  イ=ヽ    ∠ ,ォ――-_ __ミ、 \     イ  /´/ / /  丶 ` ミヽヽ   ./ , - /  /            ヽ  / イ  /i /              ゚.      おりんりんの基本動作は付属してあるastファイルに書いてありますので イ' ,{ / '   i   ィ          ヽ   / }イ i   |  /.| ./|   ,  ノ .i  i     右側のページをクリックしてお読みください。 . / { i .|  | . | ./ |/ .|   ィ  ィ  |  l /イ 7ヘ リ  | .イ /   '  |./ |./|/./  ィ |     .でも、それだけでは不親切なので、少しだけ解説していきますね。 '  /  >,i  |/.|/ ∩   '  i∩ |/ / }/  /-イヽ{  { .   ∪     ∪ !./!    | ./|  |ヽ、''   、_     ノ ∧!    |/ .| .∧ |ぅr-,、---r 、<イ/ `       l/  ヽl /`"Vム' / ヽ/|/          イ    |           |    │           |    丿          __    _           ̄ヽ、`Y´/ _`-―-、         / ̄ヾ、 } レ ___\ .         /, ィニニ大 ヾ‐-、    ヾ`       ,イ ´          ヽ\   \     /             、 }ヽ `ト、ヽ    ./   ,       :ト        i ヽ} `ヽ`        まず最初にやるべきことですが、    .,'  f: :i    :| ヽ :|、   |   ヽ :}          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・    i   l  :ト     |  | | ヽ   |    } ヽ        .【編集エリアの配色】を変えましょう。    | i、 {  :| \  :|  !/  ヽ |   :/ト_ヽ    | ハ ヽ |.┃ \|  ┃  }ハ  l/ \ `        編集エリアというのは左側にあるAAと文字が書かれてるエリアですね。    レ  ヽ : :ト┃       ┃   } :| )イ、 \       \{         " イ  ト {   ̄         | .iヽ、___-_ ,、イ/ } ハ/         !ノ ヽ|/ }ハ∧寸 } /|/                /     } ´             |    |             |    |                   ノ∨、ノ} ,                __人 } / Y  ̄ ̄\                > - ― ー ― -ミ   ⌒¨ニ=一               / /.          \.  ヾ_                 /    ,  l     \  ヽ  二 _ノ             /    / ヽ}! 、     \  ヽ `ヽ              ,′ /`^~`八 {\     \. }   \               i: /  r笊テ斥  ヾ:, ヽ      ヽ   i⌒`     デフォルトだと背景色が白なのですが               |/   { うrり   }ハ^~`ト、,  .ト、j  乂                ハ   ハ       r笊斥リ  ,'   〈¨⌒      このままだと若干見辛く、長時間の作業をしていると目が疲れてしまいますので              / ',   { j      ′   うrり ハ{ }   )                 i}  圦     r_、   u.,レ/ / (  (        右上の【ファイル】から【編集エリアの配色編集】をクリックしてください。                 iハr'ヘi,ト、        彡 / /  /⌒ヽ                _リ ト`  _ ,.。o个、ル'} / リ´          ./ ̄ ̄´ー-ニヾ::::::::::::::{==ー―t'-、/          ,!=‐-__      ̄ー=ニニニニ三゙、           /三三三三三≧=-_     ̄ー=三三、         / ̄ー=三三三三三三三≧‐-____`ヽ .      /==ー-_  ̄ー=三三三三三三三三三三三ミ、      { /´ ̄ ―‐- _   ̄ ̄ー=======‐ ヽ      /´ ̄ `    _  \      //     イ´ ⌒ヾ―- _    / /´   /   , -‐-   _ ニ= 、   / / ィ   /  /          `ヽ      ☆  /イ./    /  ´     / /  / i    ヽ  /   }/    /   /    / /   /  .|   i  `   /        / l/ l/    ./     l  l       l   l/l匕 ̄ l    /  :i                すると色設定の枠が右上に出ますので  l    l   l ィf==zx,l j  /l /l :j  /   l  ,    l   l 弋ツ  l/l ::/ リ l/l                そこから【背景色】をクリック、右下にある【灰色】を選んでください。  |ハ   ∧  从      l/ ィ≠ミxリ / /  i    ヽ /  ハ   ヽ     '   /イ/ /  /            選び終わったらついでに【ユニコード背景】もクリックして【水色】にしてみましょう。     }  ハ  トミヽ < _ ァ   / / / /    {ハ/  ヽ  / ,>、     イ// 从ハ           下の画像のようになれば、とりあえずはOKです!     /ニ三ニ/ ´// `,l二二二二 ヘ,    lヽ    //三三ニ\    ヽ'三三三三ニム   l i   l 二二二三ニ\   ヽ三三三三 ハ   l l _ _    l/::::::::::::::::\ヽ二ヽ_ ィ:::l二二二 ヘヽ.  l li .} l Yヽ    :::::::::::::::::::::::ヽ: : : :l:::::::::i: : : : : : i:::::::::ム | ノ しJゝ'    マ::::::::::::::::::::::::ヽ: ::|:::::::::|: : : : : ::ハ::::::::ヽ .l  i ヽ .}
      __ィヘヽ ,イ ̄ ㍉      /     `ヽ} Y  イ=ヽ    ∠ ,ォ――-_ __ミ、 \     イ  /´/ / /  丶 ` ミヽヽ   ./ , - /  /            ヽ  / イ  /i /              ヽ イ' ,{ / '   i   ィ          ヽ   / }イ i   |  /.| ./|   ,  ノ .i   i . / { i .|  | . | ./ |/ .|   ィ  ィ  |   l      ユニコード背景に関してはちょっとややこしいので掻い摘んで説明すると /イ 7ヘ リ  | .イ /   '  |./ |./ | ./  ィ .| '  /  >,i  |/.|/ ┃   '   .!'┃ |/  / }/       半角、全角スペース以外の特殊なスペースだとご理解して頂ければ大丈夫です。  /-イヽ{  { ,   ┃     ┃ ! ./    | ./|  |ヽ、u.   _     ノ /    |/ .| .∧ |ぅr-,、-r 、 <イ /       l/  ヽl /`" ム  ヽ/ |/          イ    i            |    |            |    |              !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\           __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐ - :.:`ヽへ  \\}             フ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:V| !   V {           ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵリ : : : : : :、    .       i//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ハ: : i: : 、: \           /:: : : : ::| │: : : : : : : :ヽ: : : : |: : : : | ∨} : }: : :厂`             |: : |: : :/|: :|: : : : : ヽ│: | : : : |: : : : レレ∨}:j!: : ト、       注意としてはユニコード空白があると通常のコピーだと文字化けしてしまいます。             |: : |: : l:八:|: : : : : : :ト|、:|\ : | : : : :}∨j/: :j!: : :レ        ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・            |: :i|: : |  人: : |: : 八|∨ ̄| ∧: : : ル─く/V⌒ヽ       右クリックの【SJISコピー】でコピーすると文字化けしませんので            |: :i|: : |/ _\|: /  ィうi心、 |: : //⌒Y}:厂! !             ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・           厶八.:ハ. xぅ心|/     VJソ 〉|: ∧し///.:|!ノ| {        できれば普段から【SJISコピー】を使うようにしておくといいと思います。            |: :\∧ヽVソ           (|/\\イ : :ハ∧ゝ            |/∨/ // ) ,     (\ ヽ ',ヽV N                〈/ {∨ /         ヽ丶 | | | |八               {  |/ 〈、  ‐-―   } j_| l | |\                    j  } >   _,.. ィノ `  ` }  〉ー---――-、                  丶、 '⌒丶  ∨|く/     / /     /               /{ ̄\     \ マ7        / /     /    |                ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓                ┃                                  ┃                ┃        AAの貼り付けかた           ┃                ┃                                  ┃                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .                \    ヽ V/ / /        __ , .イ       V }  イニミー- ノ        ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ           /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \        ./      i / <´       >::> >..._ 、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <    ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、         /   !i!  //  ,'                \         ,'    ハ  川 / ,      /             ハ       /     ∧ |  ,  ,'      ,ィ       ,'   i    .          いよいよAAを貼り付けてみましょう。      / _      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   /|     |     / イ7      |  |  ,' ´/  /    //彡ミ i     i            でも、そもそもAAはどこにあるのかと思う方もいると思います。     ̄   i    i!  从  | .i l ,∠三ミ  /   !:{;;}::} .!     !         |  / .|.   ∧ | | l. /{::{;;;}:::}       弋::タ ナ   |           そこで便利なのはがこちらのサイト 【AAMZ Viewer】です!         人 八 {、  ,' ∧ > !  ヾ三ノ       〃/    ノ       / | {_ ノ!    |::|{ \! 〃〃     ′   イ   /         Vーイ{   |::| ト、>          __ イ  /           ,/   .|::| |::|::|       (   ノ /!/           /  /Y゚|::| |::|::|     __ ̄_/r 、          ,/../   ト.|::| _川 |─‐、,,   /      \\        'ー"   ノ/!_| ;;;; |_| ;;;;;;;;;;>,,,'、      \\               /;;;;;;;;;;;....::::::::::::.....;;;;;;\    (ヽr-'"´ヽ、             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:.::;;;;;;;;;;;;;;;;\   `、j f'" ∠ ヽ    __,,.. .-‐ '''""~  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ ̄"¬、   ヾLi´ rュ ヽ    ;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;'ヘヾ\  ヽ L ⊃  ',   ;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/ ___ヽト、  `ユ__  }   ヘ;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/∠´     ヽ 「;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ    iヽ;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;/ /        ヘ__「====/                  __           ┌――<  i⌒\       / ̄ ̄     \ | /⌒\__      /      「ニ=-  ''"゚~ ̄~゚"''<⌒     /       |  //   ̄`\ ̄~^''  、     ⌒V   八 |/ /  /           \ \     /   /\| |   ||     |   \ .  '⌒||   |\ |   ||  |  |   |⌒|    | |     ||   |   |   ||⌒|Λ|   |x=ミ|   | |           こちらは普通のやる夫板を運営されている     ||   | \|   Λ|イΤΤ ノtり 〈  ハ|     |ノ   八 \,_|八   |Vヒり |/  、 ''V|/             ◆Y0H0G.GOFk様が管理されている最新のAAをまとめているサイトです。   __/⌒   |\ | (\  \''         } √     |  八 | \___>‐>ー   t  '’人(              初心者からベテランの方まで幅広い層で親しまれています。     |/⌒\乂___ Τ>ー=>      /          \(  {二二二二二二=- ニ=-             __,)ノ {二二二二二二二二=- }             ⌒/二二二二二=-二二二=-             {二二二二二二二二=-二二二>             {/'^¨¨¨" ''<二二二二二=-:::::::::: }                {::::::::::::::::::::::::: `¨¨¨¨/  ``~、、::::}               〈:::::::::::::::::: ∨ :::::::::::/______,,,,..、丶`''                {>::::::::::::::::: }::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ                {:::::::\:::::::::} :::::: / :::::::::::::::::::::::::::::::::::: }               ∨:::::::::::::::::}::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}               { ::::::::::: \〉::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }               {:::::::::::::::::::}:Λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,               {:::::::::::::::::::}:: Λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}               {:::::::::::::::∨::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }                  / ,         /   ,                /  7     /´ ̄``   /      i    ∨                 /  .7   // / / /   イ      }-ト、   i                 // ,i   7 }/ | / /  ./.        / /  `ヽ、}               '´/'|    !{ / {7 ./ //         / ,′   /\  }                // ! .|  | ハ、_// /      / / /  ./   ヽ/             ク /  .| i{  |  z≦ニミ、 ′    / ムイ /  / ,  〃 .              ´   i |V ! 〃   ヾ/    ./    //i //ムイ} /,′          AAMZ Viewerの使い方についてですが .             /   |!:∨i       /  ./´   _,z==ミ_ '   ムイ/                      | ./ .∧∨', !    /.,/´      ´  ̄`ヾzトz-./              左側の欄から作品、キャラクターのファイルを選択すると                {/ / /  i.|i i!    /´               Ⅵ/   /              / /   | |i. `      、            -= ィ  /            真ん中の欄にファイルに保存されたAAが表示される。            ーイ.   リ∧                     //  ./              / /.     ∧                   u. ィ    /           右側の欄はサムネ化されたAAをクリックすると、そのAAの所に飛ぶ。              ./ /|. /     ∧    丶            /   /                         | /||, 仆 |:::::::.、        ´      ̄/ /y      /!       多分そんな感じです!               ,'   ! i/ .j.| ソ.―-へ           ___, -‐=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           r-―-=ニ三三三≧==-- ――"    ________                 1ニ三三三三-=ニ        _-=三三三三三三三三         ※管理人はAAMZ Viewer以外の方法で編集してます            /-=ニ三三-=ニ         -=三三三三三三三三三三三                                |\_  ̄ト、ー―-、            ___> \| L___j_            >____    ___ <             l/      ヽ /    \!ゝ          /    /ミヽ Vr勿\   \ヾ         //  >- ―┴┴- ∠.:\lVV\\        ∠//            ヽ< ゝ  》          /: : /: :. :.}:ハ: : : :ト、: : : : : : :. :. : \\         AAMZ Viewerで使いたいAAを見つけたら       /:. : :./ : : /ノ' |:. : :.| /レ'|i ト、 : : : : :ヽゝヾ       jヘ/: :i_ ;/_____\ |. ____ヽi : :ヽハ ト、|        AAをコピーしておりんりんに貼り付けます。        /: :{ヘ|;/ {::::::::i.  ヽj  {:::::::::i \ヽ l i |.|i ll|          i: ハ i. ゛ー'’   .   ゛ー'’  |´ }ト、| i! l|          AAが表示されている枠の右上に3つのアイコンがありますので .        |从⊂⊃    _ノ\_    ⊂⊃'レヘヽハノ           \>、  r‐、 {   ノ     . イ/`i ハ|           そこからコピーを選択してクリックすれば一発で全体をコピーしてくれるので便利ですね               ` {   }ー__r‐、,<ノ´/'  レ'                 `Y;;ソーヽ>‐、                 / ,  ヽ;-’              ,r'"       \,、                画像でいうと↓の赤い丸の部分です                 <^_^_x^v^x^v^x_ソ                  ト、_/'~'~'~`|、_/
            ,、 ( f´-‐- 、           __ゝヽi   _  ヽ         _ゝ    i /  `. 、ゝ     ,  ´     `  、    i  f`   /            ヽ   ハ i . /./ ./   .!  i  ヽ  ∨   ヽ!  i/.{  ./ //i i i ヽ     ',   ゝ  {! .!  { ./ ― ! ! iヽ┴ヽ   }  ヽ!       AAをコピーできましたら次はおりんりんの操作です。 .   ヽ!∨ `汽ヽ_iヽト`汽ヽi     リ       !i  代ソ    i弋ソ.! ./   /        左上の【ファイル】から【新規作成】をクリックすると上のタブに新規ファイルができますので     八     、_ ,    ノ/  ! i/         >  _,-‐-、 イ    ハ/          編集エリアにAAをコピペして貼り付けるだけです!            .i///ム. /! ノiノ             ハ////Y ヽ!           {::.:.マ//ム 、              また、右側の縦に並んでいるアイコンの一番上をクリックすると            ヽ:.:.:.マ//ムヽ  ____ .             ヽ:.::.マ//}__)´.:.:.:.:.:.:.:.:.:f´       右側の欄に新しいページができますので、そこにまた新しいAAを貼り付けていきます。 .           7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f             /.:.i..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/           i:.::.!:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.:::.f         .             i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.::.:.:;,;ソ .             i .,-、,、,.、_,、,r;;;/;;/         画像でいうと↓の赤い丸の部分です。            i/     /;;;;;;/;;/               _/;;;;;;;/;;/ .             /;;;;;;;;;;;/;;/                  ̄ ̄  ̄
               , ィ ,  -‐-、_ィノ            ( { / 〃⌒/   ヽ             _> {{ ̄ヽ__、  _フ `‐イ         _ ィ ´ ̄`< ̄二ヽ }}  <   ノ       <  /  /      ヾ,  }  彡´        .7 '   /  |   }   〈メ、ノ  ヽ       /  { _{  ト、 ハ    V'⌒ヽノ      { ,ィ l人ハヘ | 弋ナソ}  ,ヾ、  }'       このようにファイルのページにAAを貼り付けていき      .}ハ  }、_, ヽ{ 仡ぅュ| _/7= イ/        ヽ {  ´   弋ソ' ,/ ) /  '         それを専ブラにコピペしてスレに貼り付けていくというのが基本の流れです。           .ヽ| ヽ  、_ノ,ムrヾ/ ._ ,、          _, ィ` 大//ヽヾ{ ,ィ´ノ }         専ブラの使い方はまた後日解説するとして、おりんりんの基本的な使い方は以上です。     r―― "γ´´ ̄` ヽ: :}/{,、イ_ ノ   仡 {: : : : : : :ゝ, -=、 イ.∨: : {::: }   .´`"ヘ: : :イ }`7>==弋ハ_ ∨      `//コ´ l  / ヽ: :`>ュ 、 ,、        ここから先はちょっとしたテクニックについてお話します。     _フヽ、   __ >、<: :ノ oヽ     ヽ: : : : : ` ̄´: : : : : : : : : > `  ノ       \_; ヘ: : : : ; -r- ;_/          |: : |` ̄´  }: : }          |: : |      |: : |          ヒフ{     ヒイ}          ̄      `´                      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓                      ┃                                ┃                      ┃    おりんりんの機能を使ってみよう      ┃                      ┃                                ┃                      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                                 /                             / !_ -‐- 、                        _ , へi       ̄ ニ = -                         ̄>  - ‐- 、      ヽ                        ´        ヾ 、     '.,                     /               ヾ      ヽ、                       /     /  /  l 、 ヽ ヽ  iヽ、 ヽ、                     /  / /  .l   l   l  l l ヘ ∧   ト   ヽ_     次はおりんりんの便利機能である以下の3つを使ってみましょう!                     /  /  {. l |  l/ /l /l l  }  }   ,'    ̄                    /, ,   l .lレ|   ll /‐ソ-iノ   } ∨  /                    /,{ |   l_ / `ヽ ヽイf笊ミ}  ,'  / i/            ・ レイヤーボックス (AAの合成)                  レ l ト   ',ィf恣  / Vソ ,./ / /  {                    .| |l.\ .〉 vソ , ___ //, イ  ィ \             ・ 枠挿入ボックス (吹き出しの生成)                    .レ´レ´ヽ込、/   _,./´`ニ、\.  \ \                     rく{___/^j (/ ̄ /  ミ、 ¨ヽ、  ヽ .}         ・ プレビュー (実際にどう見えるかの確認)                   ∧´  〈/7/⌒ ̄ ̄::\ー=ァ'ニ¨⌒}、 \                   /:_/⌒>く:::::::::::::::::::::::::::::}>_ __ノ /\ }                      {_⌒::::,ア´:::::::::::::::::::::::::::::,'    厂} }/   } /                  /´::::::/⌒::::::::::::::::::::::::::::}    /::,::{ /  /                 /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::/::y´    {:::,':リ                /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|     {/::::i              /ア'´:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::l     ',:::::{              .{/::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::|      ',::::',              v::::::::::::::::::::::::::::/: : : :  ̄ ̄ ̄|     \:;,,-―――――-              乂 __  イ: : : : : : : : : : : : ∧  _ ‐               ` 、                  / : : : : : : : : : : : : : : : /  \                    \ .                /: : : : : : : : : : : : : : : :イ      、______            \                ,.´: : : : : : : : : : : : : : : : : {       \::::::::::::::\  \ `ヽ      (⌒\、 .              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧        \::::::/⌒\  、 \ \\  、 `               / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ          ⌒\>'⌒   \ ( 、 \\ \                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \                 \\\  、 >'´ .              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \                \\\/ .              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ                 、\)                へへ              /    \       ./--/ヽノ``  ̄     ゝ      /           ヘ   ミミz_     ./    l    ヘ l   l  l    //j __/l   ∧ ヘ l   l  l        ではまずAAの合成に欠かせないレイヤーボックスについて説明しましょう     .j ハ__l__ヘ / l-/-lx   l  .l      l j | ::: i`∨ t‐-zi乂 l  l  .l         こちらは右クリックのメニュー欄の真ん中辺に【レイヤーボックス】をクリックすると     ___l/_ ̄     辷 / ソ   l N         ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・    l;;;;;ミ;;;;ヘ__△____ _ _乂/ ソ .l           一番最後にコピーしたAAがレイヤーボックス内に書き込まれています。   lT );;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;ヘ  ハ l    {  ̄|;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ   ヽ    . ̄,,.\;;;;;;;;ミミ彡彡彡''ヽヘ\\ j         ※【Alt】+【Space】のショートカットキーでも表示されるので、できればこっちに慣れておくと効率的です  .ゝ ̄: : :/: : : :l: : : : :l;;;;\____x \ l  /ヘ: : /: : : : l: : : : :lヽ;;;;;;l\ノ  l____ノノ: : : : ::l: : : :/: : :ヽ;;l              ←のAAをコピーしていたら↓の画像のようになります。     \: : : : l: : :/: : : : : :ヽ      \: : : : : : r' `l :::ノ         ----弋ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃                                  ┃ ┃                     へへ         ┃ ┃                   /    \       ┃ ┃         ./--/ヽノ``  ̄     ゝ       ┃ ┃        /           ヘ   ミミz_     ┃   おそらくこういう感じでレイヤーボックスが表示されていると思います。 ┃       ./    l    ヘ l   l  l       ┃ ┃       //j __/l   ∧ ヘ l   l  l      ┃   このレイヤーボックスは好きな所に持っていけるので ┃          .j ハ__l__ヘ / l-/-lx   l  .l      ┃ ┃        l j | ::: i`∨ t‐-zi乂 l  l  .l     ┃   合成したいAAの上に持っていき、青い丸で囲んでいるアイコン ┃       ___l/_ ̄     辷 / ソ   l N      ┃ ┃       l;;;;;ミ;;;;ヘ__△____ _ _乂/ ソ .l       ┃   【ここらに上書】をクリックするとその場に貼り付けられます。 ┃      lT );;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;ヘ  ハ l       ┃ ┃      {  ̄|;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ   ヽ      ┃ ┃      . ̄,,.\;;;;;;;;ミミ彡彡彡''ヽヘ\\ j      ┃ ┃     .ゝ ̄: : :/: : : :l: : : : :l;;;;\____x \ l      ┃    赤い丸のチェックを外すと、貼付け後もレイヤーボックスは残ります。 ┃     /ヘ: : /: : : : l: : : : :lヽ;;;;;;l\ノ         ┃ ┃     l____ノノ: : : : ::l: : : :/: : :ヽ;;l           ┃ ┃       \: : : : l: : :/: : : : : :ヽ             ┃ ┃           \: : : : : : r' `l :::ノ            ┃ ┃              ----弋ノ             ┃ ┃                                  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛        _, -―¬丁「 ¬ー- 、 _ _, - ‐ ' ´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、 ` ー- 、 _ _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、 ` ー- 、 _  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、  ` ー- 、 _     ___  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、`   ー- 、_  |` - 、 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   「 i¬ |│゚|ン.! _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、          └- L__l   l_! | │|   | - 、..              そして背景となるAAを貼り付けたら  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、                ̄  |│   |        r1   r1  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、   「 i¬ |│   |      r1 こ乂r1 こ乂r1  レイヤーボックスを重ねて【ここらに上書】をクリックします。 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   l_! | │|   l   こ乂r1 こ乂r1 こ乂 _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  |  「 ¬- 、        └- L__l     ̄  |│   |    `こ乂r1 こ乂r1    試しに2ch学園の真下にAAを置いてみましょう   ..::..::..::... | │   ,;゙ゞゞ;, L__| .: .  l │ 「 ¬- 、            「 i¬ |│   |      こ乂r1 こ乂r1  ::_ノニ⊃::L ┘ ,;;'゙ゞゞゞ;ゞ,、  ..:.:. .:. L__| l   | │  「: ¬- 、  !.__! | │| ________こ乂r1 こ乂  〃´::..::   ,;'ゞヘ;;ゞスゞ;ゞゞ、.:.:.:.:..:.:.   └- L__|  l   |  |      ̄ .. fト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` こ乂r1 こ    ※この背景AAは背景・風景フォルダーの  ||      ,ゞ;メゞ;ゞ;;ゞハ;゙"ゞ;ゞ、 .: .:. :.:.     ..:. .  └- L__l .: .    .:.:. |l \\_ ̄_. ̄  こ乂ソ  ||     ,;ゞハゞ;'ゞ;;ゞ;r';;'ゞ;ハゞ;ゞ、 .:.:..:.:.    .:.:.:..:.:.       .:..:: .:.  .:.:.:.:. ||   \_______┌ー┬―┬    学校・図書館mltの中に収録されています  ||    、,;`メ、゙yスゞ;r';ゞノゞ;メ、゙yス.:.. .:.::.:..  .:.:.:..:.:.:.:.:.      .:.:.:.:..:.:. .:.:.:.:.:.:.||    |l ̄ ̄ ̄ ̄`|┬┴┬┴ =北二了"ゞソハゞ';;ゞ"ゞ';;ゞソハゞ;;ゞ .:.:.:.:.::.:..T .:.:.:.:: .:.:. :.:..    .:.:.:..:.:.:.:. .:.:.. il| ||    ||       |┴┬┴┬ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ||  │ "㌻ヾ;'ッ';;'メ;y;ヘゞゞ;;シ''"゙刪 | .    |刪         il     jlk、||    ||       |┬┴┬┴ ┃                                  ┃  |l r===、 `││ 刪 _⊥ ,,.刪  ̄ ― 刪; _;,..   -‐  jlk、    ________ |┴┬┴┬ ┃                     へへ         ┃ rェzzzzzr、 ∥____|::::| 刪 ,;'"~゙゙;,. 刪;     ,;爬k、     rェzzzzzzzzzz |! │ │ │ │  |┬┴┬┴ ┃                   /    \       ┃ │|│|│i=|! ,;'"~゙゙;| 刪 ゙' ;,,,;;''',;爬k、      ̄_;,..   -‐ ││││││|! │ │ │ │  |┴┬┴┬ ┃         ./--/ヽノ``  ̄     ゝ       ┃ │|│|│i ∥";;,,;;;;"゙,;爬k、      ̄ _,.  -‐ ' "´       │〔2ch.学園〕 |! │ │ │ │  |┬┴┬┴ ┃        /           ヘ   ミミz_     ┃ │|│|│i ∥  ,,,,,,,´二ニ-… '''"""´                ││││││|! │ │ │ │  |┴┬┴┬ ┃       ./    l    ヘ l   l  l       ┃ ┴Ll_.! | j ..__""´                              ││││││|! │ │ │ │  |┬┴┬┴ ┃       //j __/l   ∧ ヘ l   l  l      ┃     ̄   `゙゙¨`'''…ー‐-- 、 ...,,_               ||││││|! │ │ │ │  |┴┬┴┬ ┃          .j ハ__l__ヘ / l-/-lx   l  .l      ┃                                         ┴⊥││││|! │ │ │ │  |┬┴┬┴ ┃        l j | ::: i`∨ t‐-zi乂 l  l  .l     ┃                                         ̄ ┴⊥|! │ │ │ │  |┴┬┴┬ ┃       ___l/_ ̄     辷 / ソ   l N      ┃ ``゙゙゙'''…‐- 、 ..,,_                                   |! │ │ │ │  |┬┴┬┴ ┃       l;;;;;ミ;;;;ヘ__△____ _ _乂/ ソ .l       ┃           ` ゙ ''' ‐-                             jL.__!  │ │ │  |┴┬┴┬ ┃      lT );;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;ヘ  ハ l       ┃                                                   ̄` ー -L._!   |┬┴┬┴ ┃      {  ̄|;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ   ヽ      ┃                                      ー- 、 ..,,_              ̄`|┴┬┴┬ ┃      . ̄,,.\;;;;;;;;ミミ彡彡彡''ヽヘ\\ j      ┃                                                                 ┃     .ゝ ̄: : :/: : : :l: : : : :l;;;;\____x \ l      ┃                                                                 ┃     /ヘ: : /: : : : l: : : : :lヽ;;;;;;l\ノ         ┃                                                                 ┃     l____ノノ: : : : ::l: : : :/: : :ヽ;;l           ┃                                                                 ┃       \: : : : l: : :/: : : : : :ヽ             ┃                                                                 ┃           \: : : : : : r' `l :::ノ            ┃                                                                 ┃              ----弋ノ             ┃                                                                 ┃                                  ┃                                                                 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛        _, -―¬丁「 ¬ー- 、 _ _, - ‐ ' ´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、 ` ー- 、 _ _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、 ` ー- 、 _  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、  ` ー- 、 _     ___  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、`   ー- 、_  |` - 、 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   「 i¬ |│゚|ン.! _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、          └- L__l   l_! | │|   | - 、..  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、                ̄  |│   |        r1   r1  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、   「 i¬ |│   |      r1 こ乂r1 こ乂r1 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   l_! | │|   l   こ乂r1 こ乂r1 こ乂 _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  |  「 ¬- 、        └- L__l     ̄  |│   |    `こ乂r1 こ乂r1   ..::..::..::... | │   ,;゙ゞゞ;, L__| .: .  l │ 「 ¬- 、            「 i¬ |│   |      こ乂r1 こ乂r1  合成したい部分にレイヤーボックスを持っていき  ::_ノニ⊃::L ┘ ,;;'゙ゞゞゞ;ゞ,、  ..:.:. .:. L__| l   | │  「: ¬- 、  !.__! | │| ________こ乂r1 こ乂  〃´::..::   ,;'ゞヘ;;ゞスゞ;ゞゞ、.:.:.:.:..:.:.   └- L__|  l   |  |      ̄ .. fト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` こ乂r1 こ   【ここらに上書】をクリックすると  ||      ,ゞ;メゞ;ゞ;;ゞハ;゙"ゞ;ゞ、 .: .:. :.:.     ..:. .  └- L__l .: .    .:.:. |l \\_ ̄_. ̄  こ乂ソ  ||     ,;ゞハゞ;'ゞ;;ゞ;r';;'ゞ;ハゞ;ゞ、 .:.:..:.:.    .:.:.:..:.:.       .:..:: .:.  .:.:.:.:. ||   \_______┌ー┬―┬   ←のAAのように、〔2ch.学園〕の文字が消えてしまいます。  ||    、,;`メ、゙yスゞ;r';ゞノゞ;メ、゙yス.:.. .:.::.:..  .:.:.:..:.:.:.:.:.      .:.:.:.:..:.:. .:.:.:.:.:.:.||    |l ̄ ̄ ̄ ̄`|┬┴┬┴ =北二了"ゞソハゞ';;ゞ"ゞ';;ゞソハゞ;;ゞ .:.:.:.:.::.:..T .:.:.:.:: .:.:. :.:..    .:.:.:..:.:.:.:. .:.:.. il| ||    ||       |┴┬┴┬  ||  │ "㌻ヾ;'ッ';;'メ;y;ヘゞゞ;;シ''"゙刪 | .    |刪         il     jlk、||    ||       |┬┴┬┴   これはレイヤーボックス内の  |l r===、 `││ 刪 _⊥ ,,.刪  ̄ ― 刪; _;,..   -‐  jlk、    ________ |┴┬┴┬ rェzzzzzr、 ∥____|::::| 刪 ,;'"~゙゙;,. 刪;     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┬┴   文字と文字の間に空白があると │|│|│i=|! ,;'"~゙゙;| 刪 ゙' ;,,,;;''',;爬k、   ┃                                  ┃ ┴┬ │|│|│i ∥";;,,;;;;"゙,;爬k、      ̄ _,.  - ┃                    へへ         ┃ ┬┴   そのまま上書きしてしまうからです。 │|│|│i ∥  ,,,,,,,´二ニ-… '''"""´    ┃                   /    \         ┃ ┴┬ ┴Ll_.! | j ..__""´               ┃         ./--/ヽノ``  ̄     ゝ       ┃ ┬┴     ̄   `゙゙¨`'''…ー‐-- 、 ...,,_      ┃        /           ヘ   ミミz_     ┃ ┴┬                          ┃       ./    l    ヘ l   l  l       ┃ ┬┴                          ┃       //j __/l   ∧ ヘ l   l  l       ┃ ┴┬ ``゙゙゙'''…‐- 、 ..,,_                    ┃          .j ハ__l__ヘ / l-/-lx   l  .l      ┃ ┬┴           ` ゙ ''' ‐-             ┃        l j | ::: i`∨ t‐-zi乂 l  l  .l      ┃ ┴┬                          ┃       ___l/_ ̄     辷 / ソ   l N       ┃ ┬┴                          ┃       l;;;;;ミ;;;;ヘ__△____ _ _乂/ ソ .l       ┃ ┴┬                          ┃      lT );;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;ヘ  ハ l       ┃                          ┃      {  ̄|;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ   ヽ      ┃                          ┃      . ̄,,.\;;;;;;;;ミミ彡彡彡''ヽヘ\\ j      ┃                          ┃     .ゝ ̄: : :/: : : :l: : : : :l;;;;\____x \ l      ┃                          ┃     /ヘ: : /: : : : l: : : : :lヽ;;;;;;l\ノ         ┃                          ┃     l____ノノ: : : : ::l: : : :/: : :ヽ;;l           ┃                          ┃       \: : : : l: : :/: : : : : :ヽ             ┃                          ┃           \: : : : : : r' `l :::ノ            ┃                          ┃              ----弋ノ             ┃                          ┃                                  ┃                          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛        _, -―¬丁「 ¬ー- 、 _ _, - ‐ ' ´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、 ` ー- 、 _ _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、 ` ー- 、 _  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、  ` ー- 、 _     ___  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、`   ー- 、_  |` - 、 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   「 i¬ |│゚|ン.! _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、          └- L__l   l_! | │|   | - 、..  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、                ̄  |│   |        r1   r1  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、   「 i¬ |│   |      r1 こ乂r1 こ乂r1 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   l_! | │|   l   こ乂r1 こ乂r1 こ乂 _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  |  「 ¬- 、        └- L__l     ̄  |│   |    `こ乂r1 こ乂r1   ..::..::..::... | │   ,;゙ゞゞ;, L__| .: .  l │ 「 ¬- 、            「 i¬ |│   |      こ乂r1 こ乂r1  そこで、レイヤーボックス内の空白をダブルクリックすると  ::_ノニ⊃::L ┘ ,;;'゙ゞゞゞ;ゞ,、  ..:.:. .:. L__| l   | │  「: ¬- 、  !.__! | │| ________こ乂r1 こ乂  〃´::..::   ,;'ゞヘ;;ゞスゞ;ゞゞ、.:.:.:.:..:.:.   └- L__|  l   |  |      ̄ .. fト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` こ乂r1 こ   クリックした部分が灰色になります。  ||      ,ゞ;メゞ;ゞ;;ゞハ;゙"ゞ;ゞ、 .: .:. :.:.     ..:. .  └- L__l .: .    .:.:. |l \\_ ̄_. ̄  こ乂ソ  ||     ,;ゞハゞ;'ゞ;;ゞ;r';;'ゞ;ハゞ;ゞ、 .:.:..:.:.    .:.:.:..:.:.       .:..:: .:.  .:.:.:.:. ||   \_______┌ー┬―┬   灰色になっている部分は透過され、  ||    、,;`メ、゙yスゞ;r';ゞノゞ;メ、゙yス.:.. .:.::.:..  .:.:.:..:.:.:.:.:.      .:.:.:.:..:.:. .:.:.:.:.:.:.||    |l ̄ ̄ ̄ ̄`|┬┴┬┴ =北二了"ゞソハゞ';;ゞ"ゞ';;ゞソハゞ;;ゞ .:.:.:.:.::.:..T .:.:.:.:: .:.:. :.:..    .:.:.:..:.:.:.:. .:.:.. il| ||    ||       |┴┬┴┬   下に置いてあるAAの文字を消さずに済みます。  ||  │ "㌻ヾ;'ッ';;'メ;y;ヘゞゞ;;シ''"゙刪 | .    |刪         il     jlk、||    ||       |┬┴┬┴  |l r===、 `││ 刪 _⊥ ,,.刪  ̄ ― 刪; _;,..   -‐  jlk、    ________ |┴┬┴┬ rェzzzzzr、 ∥____|::::| 刪 ,;'"~゙゙;,. 刪;     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┬┴ │|│|│i=|! ,;'"~゙゙;| 刪 ゙' ;,,,;;''',;爬k、   ┃  ̄_;,..   -‐ ││││││|! │ │ │ │  | ┃ ┴┬ │|│|│i ∥";;,,;;;;"゙,;爬k、      ̄ _,.  - ┃' "´       │〔2ch.学園〕 |! へへ │ │ │  | ┃ ┬┴ │|│|│i ∥  ,,,,,,,´二ニ-… '''"""´    ┃         │││││ /    \  │ │  | ┃ ┴┬ ┴Ll_.! | j ..__""´               ┃         ./--/ヽノ``  ̄     ゝ   │  | ┃ ┬┴     ̄   `゙゙¨`'''…ー‐-- 、 ...,,_      ┃        /           ヘ   ミミz_    | ┃ ┴┬                          ┃       ./    l    ヘ l   l  l   │  | ┃ ┬┴                          ┃       //j __/l   ∧ ヘ l   l  l   │  | ┃ ┴┬ ``゙゙゙'''…‐- 、 ..,,_                    ┃          .j ハ__l__ヘ / l-/-lx   l  .l  │  | ┃ ┬┴           ` ゙ ''' ‐-             ┃        l j | ::: i`∨ t‐-zi乂 l  l  .l  │  | ┃ ┴┬                          ┃       ___l/_ ̄     辷 / ソ   l N ._!   | ┃ ┬┴                          ┃       l;;;;;ミ;;;;ヘ__△____ _ _乂/ ソ .l     ̄`| ┃ ┴┬                          ┃      lT );;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;ヘ  ハ l       ┃                          ┃      {  ̄|;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ   ヽ      ┃                          ┃      . ̄,,.\;;;;;;;;ミミ彡彡彡''ヽヘ\\ j      ┃                          ┃     .ゝ ̄: : :/: : : :l: : : : :l;;;;\____x \ l      ┃                          ┃     /ヘ: : /: : : : l: : : : :lヽ;;;;;;l\ノ         ┃                          ┃     l____ノノ: : : : ::l: : : :/: : :ヽ;;l           ┃                          ┃       \: : : : l: : :/: : : : : :ヽ             ┃                          ┃           \: : : : : : r' `l :::ノ            ┃                          ┃              ----弋ノ             ┃                          ┃                                  ┃                          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       _, -―¬丁「 ¬ー- 、 _ _, - ‐ ' ´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、 ` ー- 、 _ _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、 ` ー- 、 _  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、  ` ー- 、 _     ___  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、`   ー- 、_  |` - 、 _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   「 i¬ |│゚|ン.! _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  | 「 ¬- 、          └- L__l   l_! | │|   | - 、..  |  │|  !  | │i│└- L__| l   | │ 「 ¬- 、                ̄  |│   |        r1   r1  |  │l _L ┘ |│|       └- L__| l   | │  「: ¬- 、   「 i¬ |│   |      r1 こ乂r1 こ乂r1  成功すればこのように _,.L ┘´ _, -┐ |│| 「 ¬- 、      └- L__|   l   |  |   l_! | │|   l   こ乂r1 こ乂r1 こ乂 _, - ¬ 「 │ | │i│ l   |  |  「 ¬- 、        └- L__l     ̄  |│   |    `こ乂r1 こ乂r1    学校の校門前にできない子が歩いているAAを   ..::..::..::... | │   ,;゙ゞゞ;, L__| .: .  l │ 「 ¬- 、            「 i¬ |│   |      こ乂r1 こ乂r1  ::_ノニ⊃::L ┘ ,;;'゙ゞゞゞ;ゞ,、  ..:.:. .:. L__| l   | │  「: ¬- 、  !.__! | │| ________こ乂r1 こ乂   作ることができますね。  〃´::..::   ,;'ゞヘ;;ゞスゞ;ゞゞ、.:.:.:.:..:.:.   └- L__|  l   |  |      ̄ .. fト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` こ乂r1 こ  ||      ,ゞ;メゞ;ゞ;;ゞハ;゙"ゞ;ゞ、 .: .:. :.:.     ..:. .  └- L__l .: .    .:.:. |l \\_ ̄_. ̄  こ乂ソ  ||     ,;ゞハゞ;'ゞ;;ゞ;r';;'ゞ;ハゞ;ゞ、 .:.:..:.:.    .:.:.:..:.:.       .:..:: .:.  .:.:.:.:. ||   \_______┌ー┬―┬  ||    、,;`メ、゙yスゞ;r';ゞノゞ;メ、゙yス.:.. .:.::.:..  .:.:.:..:.:.:.:.:.      .:.:.:.:..:.:. .:.:.:.:.:.:.||    |l ̄ ̄ ̄ ̄`|┬┴┬┴ =北二了"ゞソハゞ';;ゞ"ゞ';;ゞソハゞ;;ゞ .:.:.:.:.::.:..T .:.:.:.:: .:.:. :.:..    .:.:.:..:.:.:.:. .:.:.. il| ||    ||       |┴┬┴┬    このようにAAを合成していくと  ||  │ "㌻ヾ;'ッ';;'メ;y;ヘゞゞ;;シ''"゙刪 | .    |刪         il     jlk、||    ||       |┬┴┬┴  |l r===、 `││ 刪 _⊥ ,,.刪  ̄ ― 刪; _;,..   -‐  jlk、    ________ |┴┬┴┬    よりやる夫スレ創作が楽しくなります! rェzzzzzr、 ∥____|::::| 刪 ,;'"~゙゙;,. 刪;     ,;爬k、     rェzzzzzzzzzz |! │ │ │ │  |┬┴┬┴ │|│|│i=|! ,;'"~゙゙;| 刪 ゙' ;,,,;;''',;爬k、      ̄_;,..   -‐ ││││││|! │ │ │ │  |┴┬┴┬ │|│|│i ∥";;,,;;;;"゙,;爬k、      ̄ _,.  -‐ ' "´       │〔2ch.学園〕 |! へへ │ │ │  |┬┴┬┴ │|│|│i ∥  ,,,,,,,´二ニ-… '''"""´                │││││ /    \  │ │  |┴┬┴┬ ┴Ll_.! | j ..__""´                          /--/ヽノ``  ̄     ゝ   │  |┬┴┬┴     ̄   `゙゙¨`'''…ー‐-- 、 ...,,_                   /           ヘ   ミミz_    |┴┬┴┬                                   /    l    ヘ l   l  l   │  |┬┴┬┴                                     //j __/l   ∧ ヘ l   l  l   │  |┴┬┴┬ ``゙゙゙'''…‐- 、 ..,,_                             j ハ__l__ヘ / l-/-lx   l  .l  │  |┬┴┬┴           ` ゙ ''' ‐-                    l j | ::: i`∨ t‐-zi乂 l  l  .l  │  |┴┬┴┬                                      ___l/_ ̄     辷 / ソ   l N ._!   |┬┴┬┴                                     l;;;;;ミ;;;;ヘ__△____ _ _乂/ ソ .l     ̄`|┴┬┴┬                                    lT );;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;ヘ  ハ l                                     {  ̄|;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ   ヽ                                   ̄,,.\;;;;;;;;ミミ彡彡彡''ヽヘ\\ j                                ゝ ̄: : :/: : : :l: : : : :l;;;;\____x \ l                                   /ヘ: : /: : : : l: : : : :lヽ;;;;;;l\ノ                                   l____ノノ: : : : ::l: : : :/: : :ヽ;;l                                      \: : : : l: : :/: : : : : :ヽ                                       \: : : : : : r' `l :::ノ                                          ----弋ノ                                          _                      ヽ.、  i',  ノi___ _           /.)/ )                    __ゝ\!.iノ´ ‐- .. ノ      .r-、 / // //)                  >. , ´           `ヽ      ヽ ゝ   ' /                 , ´:  ,′              ',        ゝ   ニニ⊃                 ,′: : ,′  ,          : : :',      _ /` /´                   / _: : : i: :i: : /i: : : : : : :ム∧_: : : :i    />.Y_                '´ ノi: : |: :|: / !ノ!i: :/i/  !ノi : : |   .///////       次は枠挿入ボックス (吹き出しの生成)について解説します!                    |: :|: :| >ァ=ミ .ノ ′彳尓x.| : 人  ///////                  |/i: : l.i ヒcノ  ,  ゞcノ .ノ'Yヽ_`///////         こちらも右クリックメニューから開くことができますし                 /`Y   ¨ __ _    ,' .! ///////                 ', ,∧    l    .l   y-'´ ///////           【Ctrl】+【W】で開けますよ!                     ̄i,\  ゝ   ノ  ,.イ   ///////                      |: : >,.. _..<: :i  ///////                      |:,r-'~`'~`'~`ー┴'~//////                     /´///////.////////,'////                     ,i´ ̄`.、///////ヽ//////,'////                 〈    i//////~~~>.._///ノ                ヽ   ノ ///ノ!>・<i;;;;;;;;;i〉//                , 斗</i/i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!´                  i//////|/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|                  |//////|/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|                _-= v  ̄ =- 、               イ /二二F_-  ラ               <  ̄    ` ヽ \_,              / / /     | u    \ .、           /  /  ,!    .j      ∧|         使い方に関しては、枠挿入ボックスの上にある番号をクリックして           レ1u. , / !   .∧,ヘ i   i |.し          │|  / / ∨ / \ ヽ!  .|.| |         左端の【挿入】ボタンをクリックするだけです!           从 i ○ 乂  ○ u/ /)/.j               .ヾ,f   τー_、 ∠ ノ"/レ             特に6番の叫ぶ枠線( ↓ )はよく使うので、覚えておきましょう!                   >ー/ 人 ヽーV从/  ))               ((  》i__/三_\j__《   ´                 、__人_人_人_人_人_人_人_  人              `   〉     ` 、::ヽ                      )                 (                    ./     冫j) :::: )                     )                 (               .<___   ____ゝ~                   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y                 |/  ̄ |/           __    _            ̄ヽ、`Y´/ _`-―-、          / ̄ヾ、 } レ ___\        /, ィニニ大 ヾ‐-、    ヾ`        ,イ ´          ヽ\   \      /             、 }ヽ `ト、ヽ .    /   ,       :ト        i ヽ} `ヽ`        登録されている吹き出しは20種類までがありますので .    ,'  f: :i    :| ヽ :|、   |   ヽ :}     i   l  :ト     |  | | ヽ   |    } ヽ        .AAの種類に合わせた吹き出しを使うと表現の幅が広がります。     | i、 {  :| \  :|  !/  ヽ |   :/ト_ヽ     | ハ ヽ |.┃ \|  ┃  }ハ  l/ \ `     レ  ヽ : :ト┃       ┃   } :| )イ、 \        \{         " イ  ト {   ̄       ,.-‐l .iヽ _  -  . イ.ー} ノ‐-、                    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ         }=- !ノ_    ¬‐-=ニ三|/三三i                      |  キャラから離れた所にセリフ書くと、別の誰かが喋ってるみたいだよね      /三三三三≧=-_    ̄ー=三゙、                    ヽ_______________________________乂_ .     /_ ̄ー=三三三三三三≧=-___ヽ    /==` 、  ̄ーニ三三三三三三三三ミ、   {/ ̄ ̄ ̄ `ー- _     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ヽ        !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\     __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐ - :.:`ヽへ  \\}       フ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:V| !   V {     ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵリ : : : : : :、  ━━┓     i//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ハ: : i: : 、: \     ┃     /:: : : : ::| │: : : : : : : :ヽ: : : : |: : : : | ∨} : }: : :厂`   .┏┛         あれ、どこからか声が聞こえる?     |: : |: : :/|: :|: : : : : ヽ│: | : : : |: : : : レレ∨}:j!: : ト、    .・     |: : |: : l:八:|: : : : : : :ト|、:|\ : | : : : :}∨j/: :j!: : :レ     |: :i|: : |  人: : |: : 八|∨ ̄| ∧: : : ル─く/V⌒ヽ              ミ川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  彡     |: :i|: : |/ _\|: /  γ⌒ヽ |: : //⌒Y}:厂! !              三                                  三     厶八.:ハ.γ⌒ヽ    ゝ __ノ |: ∧し///.:|!ノ| {                  三   ここには私一人しかいないはずなのに……    三      |: :\∧ゝ __ノ           (|/\\イ : :ハ∧ゝ                三                                  三      |/∨/ // ) ,     (\ ヽ ',ヽV N                   彡川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川 ミ        〈/ {∨ /    _  ヽ丶 | | | |八         {  |/ 〈、   ̄    } j_| l | |\           j  } >   _,.. ィノ `  ` }  〉ー---――-、         丶、 '⌒丶  ∨|く/     / /     /        /{ ̄\     \ マ7        / /     /    |                _   ‐     ¨¨¨¨¨    ‐  _       /´ ̄`ヽ                    , .      /      }── ´               \      /         }───          /| |      ' .    /        /       ./    ./  / .| |     '    /        ∧      /    ./  / -‐- 、       ',        それと吹き出しとレイヤーボックスを組み合わせて使うと     | ,      | \   |     .!  ´    Ⅵ |      !\     |/|        ',   ヽ │   | /  _ィ=ミ、! ト、 │|│ヽ}        吹き出しの位置を自由に動かすなんてこともできます。     | {       \',    │   | ! 〃  ヾ}` \|∧|     |  /    | \   │   | ! f7     }    {          右クリックで【短形選択】を選ぶと行ではなく一部分だけ選択できるので     |. /  {  |     r‐.| !   .|V .{i{     __    ',     |∧  \. |\   { .!∧  |.      /  ¨ j  ' ,         .吹き出しだけを選択してレイヤーボックスで別の所に貼るというのも     l .∧    \ ` ー \| | Ⅳ.│     {   ノ  ノ .       { \   \ ______r┤! ∨!___ ,. ゝ z '´          覚えておくといいでしょう。        \ |`  ̄ ̄    .〉!/  \ ニ=‐     フ          ヽ〉         'z─‐ z‐.z────〈 ,r‐ r‐、                /   /: :/: : : : : :\_:/: : : :〉´                  /   /: :/: : :.\: : : : : : : : / .                /   /: :/: : : : : : \_:_: : :イ                               __                             / /⌒  ___                       ____(  (___⌒\ノ__                 {______) ̄\/ ̄ ̄\   < ̄`                 ⌒ヽ __ ⌒ヾ::...::/ ̄\:.       。                    _/ ̄:. .. .:⌒V⌒ヽ   \:.     \                    -ー――――――ー-ミメ、:..    \                >                  ヽ     \ \               /                      ゚。     \ \             /                       丶      入⌒             / /       /                  ゚。   \ \               / /       /           |     丶 ',  \ \⌒            / /       /|           ト       ` ',.   |\ \__ノ|    さて、では最後にプレビューについて解説します。           / /      / / | λ  λ  i     }|   |   | i  从 i\_ノ          {:./|     / { ̄.| | .|  i i  iヘ   / .|   |   | i 从  |        これは編集エリアにあるAAがやる夫スレでは           |.| |    {  i   `、人  | .i i |  / ̄.|  ,'  i  i }  ハ ノ           リ |  i  { ヽ i..‐―- ヘ | i i | /   i: ./ |  } i /.  / Y         どのように表示されてるか確認するための機能です            ヘ  i  ..〃r叮芋芋ミ ヽi  ` |,,ニニ -i / i  /. |/  从             入: i  i弋又匕 }      ''  .叮芋≧,, i /  |.    \              くiゝ_ ヽ  ̄ ̄¨         七乂刀. ミ / / |   iヽ  ヽ               ゝ `ヽ \     .       ̄`¨ ′ 从 /   |  }  }               `ヽi  ̄              /_/ノ  /   /  ノ ノ                 ヘ     丶 ー  ,      / ´ ∨  /   }/                   へ       ´    イ   /| }  /                     r|>         <  | / |/ ∨           i'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー-- 。 ≧≦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニヽ            ├-___              ̄ ̄''ーニ三三三三三!          ./三三三三三≧‐-_             ̄ーニ三三゙、 .        /三三三三三三三三三≧=-__           ̄ ̄ーヽ、       /_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー-- ______ ヽ      /===`ー _    ̄ー=三三三三三三三三三三三三三三三三三ミ、     /'",..-――- ̄- _      ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ニヽ     {/          ̄ ‐-._                      __..、ヽ            _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\         __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ .          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′          / , /                  \ノ/.    八           / /                  Vム       \           ノ {′     /    |            Vj     ト 、\ .        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `     試しにこちらの状態をプレビューで確認してみましょう          | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(         Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ       上のメニュー欄にある【表示】をクリックして、          ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |            ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'          一番下にある【プレビュー】をクリックします。         fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /         | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(         | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ            すると、2枚目の画像のようにプレビュー画面が開きます。         | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ     ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、           2枚目の赤い丸の部分を押すとページ全体のプレビーが見れます    /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.     {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';    ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧
               /  /             从        \               /    i   |::::  ヽ         ゝ,               .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ                | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::                | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ:::::::       するとAAの上に      __          |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!    t-ヽ \       l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\         1 名前:名無しの妖精さん[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 23:52:57 ID:OrinEdit99と     xヽヽ\\  .f 1    7∨      ,:      f^1 /l/./ノ::::::::::::::: ハ::::ノ    ヽ\.\\_\l l      ハ         , .j l .j l l rイ:::::::::::::::::::::        掲示板の名前欄(仮)が表示されます。     ヘ ___ノ  l  l       ゝ   `   ´___ノ .ノ'´/.ノ.イハi!:::::::::::::: /      ゝ .    ノ       _,,. -‐---./    ,  /ノ| ヾ.::::::::::::ハ       ‰,_    l _,,.     / ニ二二ニ /     __ イニ=-∨ゝ::          この時に注意するのは        _ノ. -‐';;;;;;;;;;ゝ   /三三三三 ナメx r<''"´_,,. -‐''"´ヽ       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /_,,. -‐''"´  .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^'':三三三三ニゝ          AAと名前欄の間が狭いせいで窮屈に見えてしまう事です。       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三三三三ヾ       ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,,. -‐''"´三.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l三三_,,. -‐''"´}        ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'" 三三三三l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´_,,. -‐''"         };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}二二===-l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´三ニ==-}                   ノ∨、ノ} ,                __人 } / Y  ̄ ̄\                > - ― ー ― -ミ   ⌒¨ニ=一               / /.          \.  ヾ_                 /    ,  l     \  ヽ  二 _ノ             /    / ヽ}! 、     \  ヽ `ヽ              ,′ /`^~`八 {\     \. }   \     やる夫スレでは暗黙の了解と言いますか               i: /  r笊テ斥  ヾ:, ヽ      ヽ   i⌒`     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・               |/   { うrり   }ハ^~`ト、,  .ト、j  乂        AAを使う時は、上は2~3行程度は開けておくという決まりのようなものがあります。                ハ   ハ       r笊斥リ  ,'   〈¨⌒              / ',   { j      ′   うrり ハ{ }   )        ルールというほどのものではありませんが                 i}  圦     r_、    ,レ/ / (  (                 iハr'ヘi,ト、        彡 / /  /⌒ヽ      .何行か開けておくだけでもAAが見やすくなるので                _リ ト`  _ ,.。o个、ル'} / リ´          ./ ̄ ̄´ー-ニヾ::::::::::::::{==ー―t'-、/           覚えておいて損は無いでしょう。          ,!=‐-__      ̄ー=ニニニニ三゙、           /三三三三三≧=-_     ̄ー=三三、         / ̄ー=三三三三三三三≧‐-____`ヽ .      /==ー-_  ̄ー=三三三三三三三三三三三ミ、      { /´ ̄ ―‐- _   ̄ ̄ー=======‐ ヽ               ≧⌒ `‐イ⌒≧    __ , .イ´ ̄ `       \      ̄¨ー .,     イ´ ⌒ヾ―-. ゙ _       /´   /    , -‐-   _ ニ= 、__ , ィ  .ィ  /    /          `ヽ   ̄ ̄= ≠  /   /   /   ,        ヽ      /    ,.       ∧   l    |   .、  、      ,'     {   /    ! ∨___ト、   l    } _ゝ、 .    /     |.  /     |  ´V { ヽ .!   V l |     ル,    .l     .l .rtテ=斧ミx\ \_.V | l          それと同じような工夫として以下のようなものがあります。      }    レ'    l{ ト |込zリ    ´ヒ灯ヽV レ     ハ    |   l { l \        `'┴/  |           ・ 1レス( 1ページ )にAAは2つまでが丁度よい .      レ    l   | l {           ,   / }. | .      }    レル'ヽ | .ト、         /イ.  l           ・ 横幅は1000を超えないようにする(超えてしまうと輪切りになってしまう) .      |      .从{ .l .|丶     (\ イ /.}  リ .     //}  lヽ { }\{ }YYY> -ィ\\-┴-'-、             ・ AAの隣に書くセリフ分は3行程度が好ましい       ´  .}/ ̄ ̄ ̄`¬ー--==ニ´ _ \\__ ヽ          .}=‐-_____      . ̄ (`ヽ/ \三ミ、          /三三三三三三≧=-____  //  ∨三!       /-=ニ三三三三三三三三ニ≧| / /   ∨``\      ./ー-_、   ̄‐=ニ三三三三三ニ`L/ __,   Vニニ-、     ./=‐__>、_.     ̄ーニ三三三三〈  ノ }    ',,ニニミ、     iソ{ ̄///////} ̄ー- _ _.    ̄ ̄.` ー‐|__ _ _彡,__ _ソ     ヽ{////////∧///////: : : ̄ ── ー-.∨////∧/      ∨///////.∧////: : : : : : : : : : : : : : : : ∨////,∧                                                                                   この辺が1000→| 1 名前:名無しの妖精さん[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 23:52:57 ID:OrinEdit99            _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\         __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ .          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′          / , /                  \ノ/.    八           / /                  Vム       \           ノ {′     /    |            Vj     ト 、\ .        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `     以上のことを守るとスレがとても読みやすくなり          | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(         Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ       AAの表示トラブルも殆どが防げます。          ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |            ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'         もしもご自分のスレを立てる時は意識してみましょう。         fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /         | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(         | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ         | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ     ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、    /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.     {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';    ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧                     、   ,バ                ,.ノ    }i /  } }                //   .ノ'´  _,ノ厶 ____ .ノ' 、              / .′ /  . ´_.彡'て⌒¨´   }ヽ               i  {.∠..__/,______⌒ヽ、    ノ  }    ,           _ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ   _,ノ}      __彡‐  /  il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´    ‘⌒¨´__,.ノ       /   /   ,|iア´  ___.    ′         `¨て.._ _____.,ノ     /     /    i」′  __,/              _ `弋⌒¨´ .      / '   i li廴 _,/        . ,    、   `丶. `ヽ、     i /j/       | |「  /           / / i、    ヽ    、 \、\          ああ、それと半角スペースについても注意があります。     |,/ .′i i  、八{`¨7         /_,/_∧_|_\ ヽ  }  、 \ 弋ト-`     l{ {  | |  l\_ _j i     ,/ _}.厶.斗{__ ヽi _,ハi  l、 ヽ.}`           半角スペースは連続すると文字下に赤い線が出てきますが      ‘, l  、 l\7^1、|、   ノ{ _人_jぅ_j厂` | 瓜j  |、\  \      ‘, {   \}〉, { r{ い.     ∨   `¨¨`   j.ノ迅}  ,jハ `ト--`ー      この状態で掲示板に貼り付けると表示されず、AAがズレてしまう原因になります       ,}人  . i'∧ヽ.\l八 ヽ、  |           〉|.ノi{ _j ノ          ヽi |//i\\__、ヽ、`ト|             / 从弋 て´          l |//| ,i'>、_{,\ \}  し       __,  ′` ミ_,          ,ノ ∨∧_}//,厶            <´ ノ /         / /} \{///{,//〉、   `  .._     ,.′                        / ./. i'" ̄ ̄ ̄ ̄` ー-<二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニヽ      ,{  i{..゙├-___          ̄'ーニ三三三三三!      ノ' 、弋../三三三三三≧‐-_        ̄ーニ三三゙、        `¨゙/三三三三三三三三三≧=-__       ̄ーヽ、        /_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー--___ ヽ .     /===`ー _    ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ミ、      /'",..-――- ̄- _      ̄ー=三三三三三三三三三ニヽ .     {/          ̄ ‐-._                __..、ヽ                   ノ∨、ノ} ,                __人 } / Y  ̄ ̄\                > - ― ー ― -ミ   ⌒¨ニ=一               / /.          \.  ヾ_                 /    ,  l     \  ヽ  二 _ノ             /    / ヽ}! 、     \  ヽ `ヽ              ,′ /`^~`八 {\     \. }   \               i: /  r笊テ斥  ヾ:, ヽ      ヽ   i⌒`           特に合成した後とかによくあることなので               |/   { うrり   }ハ^~`ト、,  .ト、j  乂                ハ   ハ       r笊斥リ  ,'   〈¨⌒           そういう時は【Alt】+【← →】で1ドット横にズらす              / ',   { j      ′   うrり ハ{ }   )                 i}  圦.u    r_、    ,レ/ / (  (                 半角スペースの一つをドット×2【..】に置き換えるなどで対処してください。                 iハr'ヘi,ト、        彡 / /  /⌒ヽ                _リ ト`  _ ,.。o个、ル'} / リ´          ./ ̄ ̄´ー-ニヾ::::::::::::::{==ー―t'-、/                    これは慣れてきてからやればいいですね。          ,!=‐-__      ̄ー=ニニニニ三゙、           /三三三三三≧=-_     ̄ー=三三、         / ̄ー=三三三三三三三≧‐-____`ヽ .      /==ー-_  ̄ー=三三三三三三三三三三三ミ、      { /´ ̄ ―‐- _   ̄ ̄ー=======‐ ヽ                               __                             / /⌒  ___                       ____(  (___⌒\ノ__                 {______) ̄\/ ̄ ̄\   < ̄`                 ⌒ヽ __ ⌒ヾ::...::/ ̄\:.       。                    _/ ̄:. .. .:⌒V⌒ヽ   \:.     \                    -ー――――――ー-ミメ、:..    \                >                  ヽ     \ \               /                      ゚。     \ \             /                       丶      入⌒             / /       /                  ゚。   \ \               / /       /           |     丶 ',  \ \⌒            / /       /|           ト       ` ',.   |\ \__ノ|      以上で基本編の解説は終わりです。           / /      / / | λ  λ  i     }|   |   | i  从 i\_ノ          {:./|     / { ̄.| | .|  i i  iヘ   / .|   |   | i 从  |          拙い講座だとは思いますが、是非ともやる夫スレ創作に           |.| |    {  i   `、人  | .i i |  / ̄.|  ,'  i  i }  ハ ノ           リ |  i  { ヽ i..‐―- ヘ | i i | /   i: ./ |  } i /.  / Y            挑戦してみてください。            ヘ  i  ..〃r叮芋芋ミ ヽi  ` |,,ニニ -i / i  /. |/  从             入: i  i弋又匕 }      ''  .叮芋≧,, i /  |.    \              くiゝ_ ヽ  ̄ ̄¨         七乂刀. ミ / / |   iヽ  ヽ               ゝ `ヽ \     .       ̄`¨ ′ 从 /   |  }  }             ここまで読んでくださった方ならきっと               `ヽi  ̄              /_/ノ  /   /  ノ ノ                 ヘ     丶 ー  ,      / ´ ∨  /   }/            将来新しいやる夫スレ作者になれると思います!                   へ       ´    イ   /| }  /                     r|>         <  | / |/ ∨           i'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー-- 。 ≧≦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニヽ            ├-___              ̄ ̄''ーニ三三三三三!          ./三三三三三≧‐-_             ̄ーニ三三゙、 .        /三三三三三三三三三≧=-__           ̄ ̄ーヽ、       /_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー-- ______ ヽ      /===`ー _    ̄ー=三三三三三三三三三三三三三三三三三ミ、     /'",..-――- ̄- _      ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ニヽ     {/          ̄ ‐-._                      __..、ヽ                  / ,         /   ,                /  7     /´ ̄``   /      i    ∨                 /  .7   // / / /   イ      }-ト、   i                 // ,i   7 }/ | / /  ./.        / /  `ヽ、}               '´/'|    !{ / {7 ./ //         / ,′   /\  }                // ! .|  | ハ、_// /      / / /  ./   ヽ/             ク /  .| i{  |  z≦ニミ、 ′    / ムイ /  / ,  〃       もしも試しに作品を作り上げることができたけど .              ´   i |V ! 〃   ヾ/    ./    //i //ムイ} /,′ .             /   |!:∨i       /  ./´   _,z==ミ_ '   ムイ/       お披露目する場所がないなどとお困りでしたら            | ./ .∧∨', !////.,/´      ´  ̄`ヾzトz-./                {/ / /  i.|i i!    /´               Ⅵ/   /          やる夫広場にご連絡をください。              / /   | |i. `      、            -= ィ  /            ーイ.   リ∧              ///// //  ./              / /.     ∧    r- _              ィ    /        やる夫広場にMLTファイルをお持ち込みしてくだされば              ./ /|. /     ∧    V.   __`;       /   /              | /||, 仆 |:::::::、      _.ノ        ̄/ /y      /!    管理人が代わりに投稿して公開します!               ,'   ! i/ .j.| ソ.―-へ           ___, -‐=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 r-―-=ニ三三三≧==-- ――"    ________                 1ニ三三三三-=ニ        _-=三三三三三三三三            /-=ニ三三-=ニ         -=三三三三三三三三三三三                                  /               (___/ ̄ ̄ ̄\  /レ ⌒丶、                   >‐-    ___ ∨       \                /  -‐━━━‐-  .\    -‐┐   \                .  ´              ``く    |     ゚。         ー=ニ,                     /\   |     ∧ .          /      /              \  ∧ /    /  .          / /    ′                  V  ∨  /|/         //    |                  |     /     |     また今後も短編祭のようなイベントを開くこともあると思うので      __/| /      |       /             | 厶イ        ∧|          |{   ̄ミiト    /L. 」_    }    |  ノ|        .  |      .その時に挑戦してみるなどもいいかもしれません。          |{   ,ニL」_、   | |/|  ノト ,    /      /|  /  ノ          |{   〈 {:::::(_}\ |,二ヒ.」_ |ノ〉       〈   | |/         やる夫広場はいつでもあなたの作品をお待ちしております          |人  | 乂'ツ  \| {:::::(__,ハ/   /}  ∧゚。  | .           〕iト  r       乂'''シ / /)    ..::|  :::. |            八          ...::::::..厶<_/ /|::::|  |::|\|            ヘ.  、  _,   ┐   |   ..::| |::::|/|::|              それでは、今回はこれで失礼します。               |\     / / イ И/ |::::| |::::|_|::|             ノ丿  ー―| {/VVVVV} |::::| ├┬一                 今後もやる夫広場をよろしくお願いします。           /  ̄}  /⌒ {::::::::::::::::::人|::::|ノ|::::|                 〉.::厂    }:::::::::::::::::::::::\| L.」            |   r_〕〔_r   ,′::::::::::::::::::::::::::\            |__ノ::::::::::|    ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::. .         /[____,ノ|::::::::::..___{:::::::::::::::::::::::::::::::::-‐-|         /:::|/:::::|::::::::::,[___]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .       〈/::::::::::::|:::://:|  /\:::::::::::::/:::::::::::::::::::        :::::::::::::::::|/ /::::|/:::::::::\::::::|:::::::::::::::::::ノ          }:::::::::::::::|  {_/:::::::::::::::::::::\|:::::::::::::/〉          }:::::::::::::::|  \::::::::::::::::::::::::::::\):::::::::/

運営費確保のため、余裕があればこちらからお買い物をお願いします。

コメント

コメントをどうぞ
コメントは承認後に表示されます。

※ネタバレコメント、作者批判、他のコメントへの罵倒は禁止です
コメントに対する返信は制作者側からの返答以外は控えてください

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    わかりやすくて凄く助かります!

コメントを残す

▲ TOPへ

TOP